北野が住民にも観光客にとっても魅力的な街となるように日々活動されている浅木さん。「北野・山本地区をまもり、そだてる会」では一体どのような…
日本には古来より世代交代の際に位を譲る「譲位」の精神が根付いていたと強調する鈴鹿さん。今回も熱量をまとってお話して下さりました。最後には…
昔から古いもの、寺社仏閣の雰囲気が好きだったと語る鈴鹿さんが、古代文学に没頭するようになるのは必然だったのかもしれません。今回は鈴鹿さん…
今回のゲストは古代文学を専門とされている神戸女子大学名誉教授の鈴鹿さん。伊勢神宮、出雲大社の成り立ちから、世界最古とも考えられる縄文文化…
お客様には美味しいものを食べて頂きたい。オーナーさん、永吉さんにお話を聞いているとその気持ちが痛いほどに伝わってきます。自分達の生活水準…
北野で生まれ育ったので、北野に関してはわからないことはないと語る有鳥天オーナーさんに、BAR時代や昔の北野についてのお話、そして最後には店…
今回のゲストは地鶏焼鳥 有鳥天の永吉さん。長らくBARとして営業していた店舗を9年前に変更して現在の形となったそうです。当初、焼鳥の経験はな…
中山さんインタビュー最終回。北野という地域に伸びしろを感じていますと語る中山さんがボランティアスタッフに求めることとは一体何なのでしょう…
2019年現在も大学に通い、教員免許の取得を目指しておられる中山さん。教育者を目指すきっかけとなった理由の一つにボランティアがあったそうです…
子供や外国人の方に向けた学びの場作りに奮闘しておられる中山さん。まずは「まなびと」とはいったいどのようなことをしている団体なのか、そして…
今までのお話から神戸への想い、料理へのこだわりを存分に感じさせてくれた祥さん、あすかさん。今回はお二人に料理人を目指したきっかけ、これか…
イタリアのバール文化に影響を受けた祥さん。ワイン、料理、洋菓子など一つずつのアイテムにこだわって厳選したものを使っていますとのこと。今回…